アニメ音楽年代記

サントラ盤を中心としたアニメ音楽の昔話

銀河漂流バイファム

1.銀河漂流バイファム 音楽集 この83年当時のTVアニメと言うと、マクロスの後を受けて超時空シリーズ第2弾をうたった『超時空世紀オーガス』とか、ロボットアニメにファンタジーの世界を取り込んだ『聖戦士ダンバイン』とか、マクロスのヒットにあやか…

宇宙戦艦ヤマト完結編

1.宇宙戦艦ヤマト完結編 テーマ音楽集1 ヤマトという作品がラストを迎えるに当たって、ヤマトの顔でもあった音楽の方もいろいろと力が入れられたようです。 以前に取り上げた『ファイナルへ向けての序曲』のようなイメージアルバムが1年前に出されたり、…

魔法の天使クリィミーマミ

1.魔法の天使クリィミーマミ オリジナル・サウンド・トラック盤 リン・ミンメイと来たら次はクリィミーマミというのがお約束でしょう。 はっきり言って、『マミ』のTVシリーズはほとんど見ていません。今も昔も読売テレビは自局のアニメ番組の製作には熱…

超時空要塞マクロス(TVシリーズ)

1.超時空要塞マクロス かつて人類存亡の危機に、その歌声をもって銀河を駆け抜け、地球を守り抜いた一人の少女がいた。伝説のそのアイドル歌手の名は『リン・ミンメイ』。 TVシリーズ『超時空要塞マクロス』というと、毎週日曜日の午後2時、かかさずチ…

わが青春のアルカディア

1.わが青春のアルカディア 音楽集 松本零士のキャラクターとしてひときわ群を抜いた存在、宇宙海賊キャプテンハーロック。そのハーロックの若き日を描き、彼がドクロの旗を掲げる宇宙海賊になった経緯、そしてトチローとの出会いとアルカディア号の建造の…

宇宙戦艦ヤマト ファイナルへ向けての序曲

1.宇宙戦艦ヤマト ファイナルへ向けての序曲 81年3月に終了した『宇宙戦艦ヤマトⅢ』のラスト・メッセージで82年公開が伝えられていた劇場版最終作ですが、例によって翌83年春まで持ち越しとなりました。その代わりということでも無いでしょうけど、『宇宙…

1000年女王(劇場版)

1.『1000年女王』オリジナルサウンドトラック 劇場版の『1000年女王』は、TVと同じキャスティングと舞台設定を使いながら、独特の雰囲気を持っていた作品でした。TVでは1年間使って表現したラーメタル接近という事件を、僅か2時間の中に盛り込むわけ…

さよなら銀河鉄道999 ~アンドロメダ終着駅~

1.交響詩 さよなら銀河鉄道999 劇場版第1作目の音楽はTV版のファンタジックなイメージにつながるような青木望氏のサウンドで、『銀河鉄道999』という青春の讃歌を見事に聴かせてくれた音楽でした。当然、続編も青木氏の音楽を期待していたのですが、実…

新竹取物語1000年女王(TV版)

1.新竹取物語1000年女王 TVシリーズ音楽編 2年半という比較的長寿番組になった『銀河鉄道999』の後番組として始まったのが『新竹取物語1000年女王』でした。『ヤマト』『999』のヒットを受けてフジ=サンケイ・グループが一大プロジェクトとして新聞連…

宇宙戦艦ヤマトⅢ

1.交響組曲 宇宙戦艦ヤマトⅢ 現在のところヤマト最後のTVシリーズとなっている『宇宙戦艦ヤマトⅢ』ですが、その数カ月前に劇場公開された『ヤマトよ永遠に』とは全く傾向の違う作品でした。第1作の原点に帰るというフレーズをしばしば耳にしたように、…

機動戦士ガンダム

1.交響詩ガンダム この『機動戦士ガンダム』という作品、リアルタイムでは見ていません。当時はブラック部活をやっていたので、夕方のアニメを見るというのは不可能でしたから。金曜5時のサンライズのロボットアニメ枠の作品を見始めたのは『最強ロボ ダ…

ヤマトよ永遠に

1.ヤマトよ永遠に 音楽集Part1 第1作目のヤマトの音楽が当時のアニメ作品の中では画期的な使われ方をされ、それが以降の作品に多大な影響を与えたことは、今更取り立てて書くこともないところですが、ヤマトのシリーズの中でもその音楽の傾向は作品によっ…

地球へ…

1.1980年代の初めに 今回からいよいよ1980年代に入るわけですが、この10年間での最大の事件は何と言ってもアナログレコードからCDへの転換ということになるでしょうね。80年当時、まさか10年後にレコードが消え去っているということなど、全く予想すらで…

ルパン三世 カリオストロの城

1.ルパン三世の音楽 今回は番外編です。 『ルパン三世』の音楽というと、読売テレビで頻繁に再放送されていた第1シリーズのアンニュイな感じの山下毅雄氏*1の音楽が最初に思い浮かぶ世代ですが、頭に思い浮かぶ劇伴曲というと各話のラストあたりで使われ…

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち

1.宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 音楽集 『さらば宇宙戦艦ヤマト』で終結したはずのヤマトの続編・第1弾となる作品ですが、内容はTVシリーズ『宇宙戦艦ヤマト2』を引き継いでいますので、当時の感想では違和感とか抵抗とかは感じませんでした。ヤマト…

劇場版 銀河鉄道999

1.交響詩 銀河鉄道999 久しぶりに劇場版をLDで見直してみたのですが、意外と色あせていませんね。劇場版『銀河鉄道999』は劇場版『エースをねらえ!』と並んでアニメ史上不朽の青春映画だと思っているのですが、最近の若い人たちはこの作品をどう捉えて…

銀河鉄道999(TVシリーズ)

1.組曲 銀河鉄道999 今回はTV版『銀河鉄道999』の音楽を取り上げてみましょう。松本零士氏の代表作といえば『ヤマト』や『ハーロック』よりも、まず『999』が挙げられることと思われますが、TVシリーズはほぼ原作に沿った展開で、文字通り松本零士氏の…

宇宙海賊キャプテンハーロック

1.交響組曲 宇宙海賊キャプテンハーロック キャプテンハーロックというキャラクターは松本零士氏がいろいろな作品の中で様々に描いて来たもので、松本キャラの筆頭に挙げられるものでしょう。ただ黙して立っているだけで圧倒的な存在感を持つ、アニメ史上…

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

1.さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 再放送、劇場版公開と、空前のヤマトブームの中で製作された完全新作の第2作目です。当時は日本中が異様に熱気に満ちていて、何とも言い表せられないような勢いにあふれていた作品でした。この作品に対して当時抱い…

交響組曲 宇宙戦艦ヤマト

1.交響組曲 宇宙戦艦ヤマト 音楽アルバムとして最初に発売されたヤマトのLPは、この『交響組曲 宇宙戦艦ヤマト』*1でした。 今でもアルバムのヒットした一部の作品でシンフォニック・バージョンが発売されることがありますが、いわばその草分けのような…

ヤマト音楽とドラマ編アルバム

1.ヤマトのサントラ盤との出逢いまで 私がアニメ音楽に初めて関心を抱いたのは「宇宙戦艦ヤマト」でした。それ以前にも主題歌が好きな作品は幾つかありましたが、劇中のBGMまでも心に残った作品はありませんでした。 まあこれは年齢に寄るところも多い…

語られるゲーム音楽と語られないアニメ音楽

(これは10年ぐらい前に一度、この連載を掲載しようとした時の序文です。昨今、一部の人気作品でオーケストラコンサートが開かれたりして劇伴音楽自体にもスポットが当てられてきていますが、アニメ音楽全体から見れば基本的な状況は変わってないように思う…

プロローグ

(これはオリジナルの会議室に掲載した序文を、現状に合わせて改訂しました) アニメ音楽に目覚めたのは「宇宙戦艦ヤマト」の音楽に触れた時からでした。それまでのアニメ作品では、主題歌や挿入歌を覚え、口ずさむことはあっても劇中のBGMにまで関心を抱…

はじめに

これは、昔、パソコン通信のニフティサーブ内にあったアニメフォーラム上の会議室を1つ貰って数年間に渡って連載していた記事をリニューアルして再掲載するものです。 大仰に「アニメ音楽年代記」と名乗っていますがオフィシャルなデータに基づく記録記事な…